はぐれオタクの泣きの一杯

はぐれオタクが なかまになりたそうに こちらをみている

広告

【ポケモン】初代からやってきた僕が選ぶ!個人的に強かったポケモン世代別ベスト10!【ルビサファエメラルド編】

どうも、はぐれオタクです。

 

ポケモンって面白いですよね。

今まで、ポケモンに触れてこなかった人はいないんじゃないでしょうか?

今まで、多くの人に愛されポケモンは今まで続いてきました。

 

そして、ポケモンも20周年を向かえ。

ついに!

 

 

新作 ポケットモンスター サンムーン 

2016年11月18日(金)、世界同時発売!!

 

イェーーーーーーーイ!!!

 

実は、僕はポケモン全世代リアルタイムでやってきました。

赤緑の時は小学生の頃でした・・・非常に懐かしい・・・

純粋にポケモンを楽しんでいた少年は、今では立派なポケ廃となりました。

 

と、言うわけでですね、今回はサン・ムーンの発売を記念して!

おぼろげな記憶を引っ張り出し!

赤緑からORASまで、個人的に強かったポケモンベスト10を発表していこう!

という、結論に至ったのであります!

 

 

この、ランキングは僕の主観で決めたものです。

ご了承下さい。

あと、禁止伝説級は強くて当たり前なので省きます。

 

ここから、種族地とか技構成を調べるようになっています。

 

 

それではどうぞ!

 

 

ポケットモンスター ルビーサファイアエメラルド

【第3世代】

 

10位 ケッキング                

f:id:dir7584uk:20160630195620j:plain

ナマケモノの最終進化系のポケモン

 特性(特性が付いたのもこのルビサファから)がなまけというデメリットしかない特性ですが、種族値合計670という破格の数字でした。
中でも攻撃は160ととても高く、タイプ一致の破壊光線はデメリット 効果との兼ね合いで使用率が高く、凄まじい威力に達しました。

でも、1ターン動けないのはやっぱり痛い。

 

 

 9位 キングドラ                 

f:id:dir7584uk:20160630195820j:plain

タッツーの最終進化形のポケモン

特性すいすいのおかげで雨ごいをすることにより素早さを底上げすることが出来るようになりました。

これにより、優秀な特殊攻撃力を遺憾なく発揮できるようになったのはいいんですが・・・攻撃技のタイプの関係上水タイプで止まります。

特にミロカロスが相手になるとどうしようもありませんでした。

 

 

8位 ヘラクロス                 

f:id:dir7584uk:20160630200018j:plain

チイラ・カムラの様な実が登場し、更に、特性虫の知らせによって金銀から使われていたこらえるからきしかいせいの爆発力が増した。
もうひとつの特性の根性によって状態異常になると更に攻撃力が上がるなんてこともありました。
 またかわらわりが登場したことによって安定したかくとう技を持つことができたので、さらに活躍の場が広がりました。
本当に、使いやすかった。

 

 

7位 ルンパッパ                 

f:id:dir7584uk:20160630200229j:plain

ハスボーの最終進化形のポケモン

草水というタイプがとても優秀で毒と飛行以外は抜群を取れず、更にこの時代に猛威を振るっていた多くの水ポケモン相手に有利に戦えるポケモンでした。

ただし、飛行タイプなら冷凍ビームで対抗できましたが、どくタイプが苦手で、特にドククラゲが出てくると一瞬でやられてました・・・

 

6位 ラグラージ                 

f:id:dir7584uk:20160630200409p:plain

御三家の一匹ミズゴローの最終進化形のポケモン。通称「キモクナーイ」

水と地面を併せ持つ優秀なタイプで弱点が少なく、能力もHPと攻撃が高く、生半可な攻撃は易々と耐え、お返しに高威力の攻撃を撃つ脳筋には、たまらないポケモンです。
技も一致地震や積み技ののろいに、奇襲用のミラーコート・がむしゃらまで持っていて使いやすいの何の・・・

 

 

 

5位 ギャラドス                 

f:id:dir7584uk:20160630202031p:plain

コイキングの最終進化形のポケモン

りゅうのまい地震を得たことでエースとして躍り出るようになり、いかくという優秀な特性も手に入れ大幅強化されました。(いかくは場に出るだけで攻撃力を一段階下げられる)

タイマン性能も高いんですが、でんじはでマヒも撒けたりとマジでフザけんなよと思った事多数。

 

4位 ミロカロス                

f:id:dir7584uk:20160630200854p:plain

ヒンバスの最終進化形のポケモン

HP95、特防125に加えてふしぎなウロコ、自己再生まで持つ完壁と言う他無いクソ耐久を持ち、すぐに泥沼に持ち込んでくるポケモンでした。
しかも、生半可な弱点攻撃は耐えて、ミラーコートをお見舞いしてきたりとこいつに対しての恨みは今日まで続いています。

ぶっちゃけ、ランキングに入れたくなくても入れざるを得ないポケモンです。

まぁ、自分で使ってもとんでもなく強かったですが・・・

 

 

3位 メタグロス                  

f:id:dir7584uk:20160630201005p:plain

ダンバルの最終進化形のポケモンで、第3世代の600族です。

やはり、メタグロスの魅力はその高い攻撃種族値から繰り出される一致技のコメットパンチと鋼+エスパーによる耐性の多さ、クリアボディによるいかく無効 、地味に他の600族とは違い4倍弱点がないと目白押しでした。

しかし、自身の能力を上げる技も当時は殆どなかったり 、この時代のメタグロスは水に対して全くの無抵抗でやり辛いのもありましたが、それでもこの順位に入るほど単純に強かったです。

 

 

2位 ボーマンダ                 

f:id:dir7584uk:20160630201156p:plain

タツベイの最終進化形のポケモンで、メタグロスと同じ600族のポケモン

高い攻撃をさらに上昇させるりゅうのまいを持ち物理アタッカーとしても強かった上に、特殊アタッカーとしても水技のハイドロポンプを使えたので強かった。
さらにいかく持ちで物理受けもできる。

まさに、隙の無いポケモンでした。

 

 

1位 ラティオス                 

f:id:dir7584uk:20160630201319p:plain

準伝説のドラゴンポケモン
豊富な特殊技と高い特攻と素早さに加え高機動・高火力なわりに安定している耐久力など、汎用性の高い特殊アタッカーとして活躍しました。
また、専用アイテムの「こころのしずく」の効果が特攻・特防を1.5倍にするという破格の性能で、 カイオーガグラードンが解禁された公式大会でもラティ兄妹の心の雫は禁止されていた程でした。

 

 

 

まとめ

以上で、ルビサファエメラルド編の発表を終了します。

この作品では、ミロカロスを筆頭に水タイプが猛威を振るっていました。

その中であっても、強さを見せてくれた600族のメタグロスボーマンダ、そして準伝説ポケモンラティオスはすごい存在感でした。

ここから、ドラゴン族の進撃が始まりますのでお楽しみに。

 

 

次回はダイパプラチナ編となります。

 

広告