はぐれオタクの泣きの一杯

はぐれオタクが なかまになりたそうに こちらをみている

広告

【ポケモン】初代からやってきた僕が選ぶ!個人的に強かったポケモン世代別ベスト10!【金銀クリスタル編】

どうも、はぐれオタクです。

 

ポケモンって面白いですよね。

今まで、ポケモンに触れてこなかった人はいないんじゃないでしょうか?

今まで、多くの人に愛されポケモンは今まで続いてきました。

 

そして、ポケモンも20周年を向かえ。

ついに!

 

 

新作 ポケットモンスター サンムーン 

2016年11月18日(金)、世界同時発売!!

 

イェーーーーーーーイ!!!

 

実は、僕はポケモン全世代リアルタイムでやってきました。

赤緑の時は小学生の頃でした・・・非常に懐かしい・・・

純粋にポケモンを楽しんでいた少年は、今では立派なポケ廃となりました。

 

と、言うわけでですね、今回はサン・ムーンの発売を記念して!

おぼろげな記憶を引っ張り出し!

赤緑からORASまで、個人的に強かったポケモンベスト10を発表していこう!

という、結論に至ったのであります!

 

 

この、ランキングは僕の主観で決めたものです。

ご了承下さい。

あと、禁止伝説級は強くて当たり前なので省きます。

 

 

それではどうぞ!

 

 

ポケットモンスター クリスタル

 【第2世代】

 

10位 カイリキー                 

f:id:dir7584uk:20160628170905g:plain

ワンリキーの最終進化形のポケモン

前作では、不遇だった格闘ポケモンですが、この作品よりとくしゅで纏められていた能力値がとくしゅこうげき、とくしゅぼうぎょに分離し、とくぼうの能力が上がりました。

さらに、クロスチョップという格闘技の中でも強力な技を手に入れたことがカイリキーの追い風となり、だいぶ強化されたポケモンと言えるでしょう。

 

 9位 ブラッキー                

f:id:dir7584uk:20160628172750p:plain

イーブイが懐いていて夜にレベルが上がれば進化したポケモン

この作品から追加された属性悪を持ち耐久力に優れるイーブイ進化系。
黒い眼差し+毒々やバトンタッチの連携などの戦法が人気がありました。
再生回復やのろいも硬いこいつにとってはうってつけでした。

のろしっぺ型のようなはまれば強い戦法もあります。

 

唯一、不一致岩雪崩でエアームドを倒せたポケモンとまで言われていた。

 

8位 ポリゴン2                

f:id:dir7584uk:20160628171604p:plain

 ポリゴンが進化したポケモン

ポリゴンが進化して全体的にパワーアップ。
のろいと自己再生で鉄壁の要塞と化し、カビゴンすらタイマンで勝つほどの頑強さと強さを発揮。
恩返し+のろい+自己再生+ねむるの通称「ゾンビ型」と呼ばれる複数の回復技を使用するタイプの元祖にして泥仕合の元凶。

近所のポケ廃だったお兄ちゃんが、よく使ってきたポケモンでした。

クッソ大人げねぇ・・・

 

7位  クロバット                

f:id:dir7584uk:20160628172035j:plain

 ズバットの最終進化形のポケモン

金銀にて新登場のクソ早いポケモン

攻撃技は貧弱でしたがそれなりの耐久とその素早さにより
先手を打って相手を混乱させるなど当時から優秀な撹乱要員でした。
ヘラクロスに対しては相性が良かったのですが流石にガラガラを安定して止めることはできなかった。

 

6位 エーフィ                 

f:id:dir7584uk:20160628173304j:plain

イーブイが懐いていて昼にレベルを上げれば進化したポケモン

特攻と素早さが高いエスパータイプです。
能力値的に似ているとされるフーディンと比べると、特攻と素早さは劣るものの、HP、防御、特防の耐久面全てで勝っている。
また、朝の日差し、甘えるなど補助技も優良。

金銀で新登場の特殊アタッカーではトップの汎用性をもつ。

大好きなポケモンです。

 

 

5位 ハピナス                

f:id:dir7584uk:20160628172637p:plain

 

ラッキーが進化したポケモン

防御は相変わらず無いに等しいですが、ラッキーをも超える全ポケモン最高のHPをほこります。
しかも初代でリフレクターを覚えさせて金銀に持ち込むことができたので、
問題の物理耐久もなんなくタマゴうみとセットでカバーすることができました。
更に特防もトップクラスになり、多くの特殊アタッカーの猛攻を受けることができる。
このころから特殊アタッカーはハピナスで止まっていた。

これで、付いたあだ名が「ハピでとまります
こいつらを突破する為の役割理論はこの世代に生まれ、大きく取り上げられました。

 

4位 エアームド                

f:id:dir7584uk:20160628172520j:plain

鋼タイプと防御種族値とが相まって鳥ポケモンでは最大の物理耐久を誇ります。

さらに、鋼タイプの弱点である地面タイプ技も飛行タイプにより通りませんでした。

じしんを当てたいなら、うまく羽休めを使うタイミングを狙うしかなかったのです。
このポケモン1匹によって大概の物理アタッカーは止められていました。

 

3位 ガラガラ                 

f:id:dir7584uk:20160628171112p:plain

カラカラが進化したポケモン

この作品から、ポケモンがアイテム所持を出来ることになった事に恩恵を受けたポケモンです。

専用アイテムの太いホネで驚異的な破壊力を手に入れました。
これにより今までサンドパンの劣化扱いをされていましたがすっかり立場が逆転。
唯一、不一致岩なだれでエアームドを倒せたポケモンとまで言われていた。

 

 

2位 サンダー                

f:id:dir7584uk:20160628174409j:plain

前回のランキングでは、影も形も無かった準伝説ポケモンの一体サンダーがランクイン。

飛行複合による優位性、めざめるパワー獲得、10万ボルト習得のアドバンテージなど。
電気タイプ最強の特攻も有って、電気トップクラスに躍り出ました。

本当に、頼りになりました。

ハピが来たら死んでましたが。

 

1位 カビゴン                

f:id:dir7584uk:20160628174741j:plain

金・銀ではこいつ以外ありえませんね!

 

 特防の大幅強化で要塞と化しました。
のろいや腹太鼓による元々それなりに高い攻撃力の底上げに加え、ねむねごの性能で鬼のような回復力を手に入れた。
この世代ではまさに最強でした。

 

 

 

 

まとめ

以上で、金銀編を終了します。

どうでしたか?

金銀は説明を見ていただければ分かるとおり、耐久が正義でもあった時代なのです。

上記のポケモン達以外でも、今の環境で猛威を振るっている、ガルーラも耐久面が高いので、この環境にマッチしていました。

 金銀は、ストーリーのボリュームもあり、最後に前作の主人公と戦うという熱い展開で本当に面白い作品です。

皆さんも、どうぞ遊んでみて下さい。

 

次回は、ルビサファ編になります!

 

金銀のリメイクをどうぞ!

 

ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し)
任天堂 (2009-09-12)
売り上げランキング: 569
ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)
任天堂 (2009-09-12)
売り上げランキング: 321
広告